錫製枡(蜂巣) 都度見積り 桐箱入 寸法 8×8×H4.9㎝ 内寸 6.2×6.2×H3.8㎝ 容量 0.15ℓ容量 0.2ℓ錫製枡(織目) 都度見積り 桐箱入 寸法 8×8×H4.9㎝ 錫製片口(中) 都度見積り 紙箱入 寸法 12.2×8×H6㎝ 内寸 6.2×6.2×H3.8㎝ 容量 0.15ℓ容量 0.2ℓ錫製タンブラー(藤巻スタンダード) 都度見積り 桐箱入 寸法 φ6.5×H10㎝ 容量 0.2ℓ錫製小酒器 槌目六角(平足) 都度見積り 桐箱入 寸法 (千呂利)H14.5㎝ (盃)φ5×H2.2㎝ 容量 (千呂利)0.21ℓ (盃)0.02ℓ 錫製枡(金箔) 廃盤 桐箱入 寸法 8×8×H4.9㎝ 錫製ぐい呑(金箔)(小) 廃盤 紙箱入 寸法 φ4.9×H3.8㎝ 内寸 6.2×6.2×H3.8㎝ 容量 0.15ℓ容量 0.04ℓ錫製枡(梨地) 都度見積り 桐箱入 寸法 8×8×H4.9㎝ 内寸 6.2×6.2×H3.8㎝ 容量 0.15ℓ容量 0.08ℓ97ー4 (46255)97ー8 (46246)97ー1 (46248)97ー2 (46256)97ー5 (46252)97ー9 (46250)97ー6 (46253)97ー10 (46251)錫製ぐい呑(金箔)(大) 廃盤 紙箱入 寸法 φ6.6×H4.4㎝ 紀元前一五〇〇年もの昔より使われている錫は、金、銀に次ぐ高価な金属で、酸化しにくく抗菌作用が強い特性がある金属です。錫の器に入れた水は腐りにくく、お酒の雑味が抜けて、美味しくなると言われ、我が国では、奈良時代より酒器や薬器などに使われています。「錫器」の持つ不思議な特性と、 きりりと冷たく、見た目も涼しい深い味わいは、 飲み物の旨味を一層引き出します。97ー3 (46254)97ー7 (46247)錫製片口(金箔)中 廃盤 紙箱入 寸法 12.2×8×H6㎝ 錫工房古から使われてきた高貴な器。97
元のページ ../index.html#98