9月に入ってから朝と夜は涼しくなり、少しずつ秋めいてきました。
秋の味覚での土瓶蒸しといえば松茸。はまぐりの土瓶蒸しも人気がありますよね。
今年は、割れずに、光沢感のあるアルミ鍋での土瓶蒸しはいかがでしょうか?
吊は取り外しが可能なため、冬は鍋物の器としてご利用いただけます。
宝楽片口鍋(七彩)竹吊
45-6 大(32153)
寸法:φ150×H75㎜
容量0.4L
上代:5,800円

菊蓋片口鍋
47-14(32400)
寸法:φ120×H70㎜
容量0.2L
上代3,700円

竹蓋片口鍋(幸楽)
46-1(32217)
寸法:φ120×H70㎜
容量0.25L
上代:4,200円

ステン蓋片口鍋(小)竹吊
48-1(32358)
寸法:φ105×H80㎜
容量0.15L
上代4,600円

その他商品も満載。ぜひ商品カタログをご覧ください。
https://www.tonami-tkm.co.jp/catalog/html5.html#page=47
※ご紹介しております商品は、撮影の関係上、実際の色見とは若干異なる可能性がございますので、ご承知おきください。